鮫島充(サメシマ ミツル)
音楽プロデューサー・ディレクター
sameshima worksへ
音楽プロデューサー・ディレクター
経歴
鹿児島出身。CM音楽を中心に舞台、映画など幅広く活躍。
主な活動に「国立科学博物館 地球史ナビゲーター」、「ミラノ万博 日本館」、「上海万博 日本産業館」、「東芝未来科学館 メインコンテンツ」、「ミツカンミュージアム」、番組「NHKトップランナー」オープニングテーマ、東京五輪・パラリンピック公式文化プログラム「MAZEKOZEアイランドツアー」、舞台「学蘭歌劇 帝一の國」、「MATUSUぼっち03」、映画「最初の晩餐」、「光を追いかけて」「終着の場所」、「I am GHOST」、「まつりのあとのあとのまつり〜まぜこぜ一座殺人事件」など。
映画「最初の晩餐」は第34回高崎映画祭にて最多4部門受賞。
広告では「BUYMA“A Kind Drone”」がカンヌライオンズシルバーライオン(デザイン部門)、「AMAZON FASHION WEEK TOKYO 2017 OPENING ACT」はADCデザインゴールド、「「ネピアTissue Animals」はアヌシー国際アニメーション映画祭の最高賞であるクリスタル賞(広告部門)を受賞している。